2012年06月04日

映画「幸せの教室」

   

http://youtu.be/WLrC-KXKleo 幸せの教室

5月末に、映画のチケットを使ってしまおうと、駆け込みで、3本の映画を観た。
 ジョニー、デップ主演の、ティム、バートン作品は、私に取っては、少々退屈だった。  見方が違えば、面白いのかもね。
 その後で見た、「幸せの教室 」は、結構面白かった。映画の芸術性は、全くなくて、内容も簡単で、馬鹿臭くて、、映画の間、楽しんで見ていられて、どことなくハッピーな気分にさせてくれる。

大学出ではないから、と勤めているスーパーマーケットで、首を切られる、トム、ハンクスの風貌が、センスのないおじさんから、若い女の子の見立てで、すっかり格好良く変わって行く辺り、孫にも衣装といけれど、そうではないように思う。
 服を着慣れた人でないと、そうはいかない。
 着物の着付けでも、「着物百枚」と言う。着慣れた人と、俄に着付けをしてもらった人とでは違う。
 
  ジュリア、ロバーツは、以前のような美しさは衰えていても、体型は変わってなくて、 足がとても美しい。その美しさを協調して、足下を映す場面が多い。
 映画の中でも、ワンピースの裾をもっとあげたら、と友人からのアドバイスが入っている。

 アメリカン、ドリームとまではいかなくても、ハッピーな生活が、ちょっとした機会に、転がっているのがアメリカ風。

 日本では、閉塞感が若い人に充満しているが、アメリカでは、いつだって、チャンズをつかめる。ハッピーな生活も望める。

  事実、私の周りでも、望めば、動けば、自分を売り込めば、チャンスをつかんで、
 ジャンプアップしていく人達がいる。アメリカは誰でも、生活を一新して、飛躍していける国だと思う。
 その根底にあるものは、「底抜けの楽観主義」と、ピュリタン精神。

 陽気でくよくよせずに、勤勉でよく働くことが好きななこと。
  

Posted by アッチャン at 15:13Comments(0)映画