2015年08月06日

吉田堅治展、みうらアート




堀江に、その美術館はあります。松山から、鈍行列車の、今は単線で、走っている電車は、無人駅です。
こんな所に美術館があるのが不思議だつたのですが。
現代アート美術館で、アートのある庭空間も素敵なので驚きです。


みうらアートアートは、テレビで紳助が盛んにコマーシャルを流していた、三浦工業の美術館で、工場の近くにあります。
社長が、自身のアート作品を収めるのに、本格的な現代アートの美術館を作ったよう。


吉田さんの絵画は、良い空間に選ばれて、一際その輝きを放ち、圧倒的な存在感を示しています。
吉田さんの、声が聞こえて来そう。
どうだ、これはなんだと思う?
なんのためにこんなことやつてるのか。



そう、吉田さんが絵画という形を借りて、訴えて来るものは、命そのもの、生きている命のかがやき。この絵画を媒体として、語りあうことの出来る平和の和であり話なのです。
美術館の方は、観に来た人達が、感動して帰られると言われ、私が交流があったことを告げると、羨ましいと言われました。


吉田さんを知らない、多くの人が、吉田さんに会いと思われる。
吉田さんの仕事を観て
感動して、そう願われる。吉田さんは、作品の中でその存在感は益々輝きを増しています。
来て良かった。吉田さんに会えた。
生きている吉田さんに会えた喜びにしばし浸りながら、寂しさもよみがえる。
新しいビデオが出来ていました、
止まってはいけない。止まっているのは、後退しているのと同じこと。


生きている私は、命の限り、動いて、まだ見ぬ未来へと、模索し、苦しみながら進んでいかなくてはいけない。
吉田さんのしことを観て、改めてそうおもいました。
鎌倉の鶴岡八幡宮に寄贈された、沢山のさくひんが、今回の展覧会に貸し出されています。良い作品ばかり。20点ありました。

日浅和美さんの、吉田さんを偲ぶ言葉も素晴らしい。
吉田さんの生を的確に捉えた、素晴らしい文章に、立ち止まって深い感慨を覚えました。







  

Posted by アッチャン at 23:34Comments(0)art

2015年08月06日

松山に



岡山までは、新幹線、岡山から、しおかぜ特急で、松山に向かっています。
吉田さんの絵画展を観に行きます。先週の予定が、急性胃腸炎で延期。
今、観音寺という駅です。
お昼ご飯は、岡山ではで、祭り寿司を買いました。



特急と言っても、よく停まる。待ち時間の停車が長くて、のんびり。
都会とは、時間が違う。
日本の旅も良いなあ。
窓辺に映る景色の数々に、行ってみたい、立ち寄ってみたい、魅力があります。
おかやまから、松山まで、2時間半もかかるのです。
列車の乗り換え案内に、土佐だの、高松市だのでて
来ると、何処にも行きたくなります。  

Posted by アッチャン at 12:51Comments(0)旅のグルメ