2012年01月06日

映画「レールウェーズ2」


   
映画「レールウェーズ2」


朝、家を出て、バス停まで来ると、シルバーの輝きを見せる、飛行船のような雲に引きつけられた。
 寒い。ニューヨークでは、こんなだったか。いえ、もっともっと。ものすごい寒さだった。雲がどうかなんて、悠長に眺めていること出来なかった。
 去年から、「ラーイル、ウェイズ」を見たいという友人がいて、神戸でないと見られないと思っていたら、燈台もと暮らし、大阪駅の北ウィングに、ステーションシネマ、という複合映画施設が出来ていて、そこで上映していることを知った。
 ルクアの11階にある。ルクアを見るのも、初めて。映画館で、チケットに変えてもらって、エスカレーターで降りながら、きょろきょろ。

映画「レールウェーズ2」
 ステーションの上で、食事しようと思ったが、いつものように、列を作って松待つ人が出来ているので、諦めて、阪神に行く。
 このビルが出来たので、大丸デパートの食堂街も混んでいて、阪神まで行くようにしている。
 胃の調子が悪くて、おうどんくらいが。思うことは一緒?なのか、美みゅうの前で、待っている人の列。
 諦めて、すし萬のお寿司か、と考えたけど、時間もそれほど多くないし、喫茶コーナーに載っているメニューのサンドイッチに。

映画「レールウェーズ2」

  友人は、朝から、ご飯食で、和食ばかり作っている人だから、外に出ると、イタリアンだとか、パン食を食べたい。
 私は、朝2杯もコーヒーを飲んできたので、紅茶を頼んだ。いつもコーヒー党の私だけど、最近は、紅茶も好きになって、コペンハーゲンの紅茶椀で、優雅なお茶タイムを楽しんでいる。
 先日、彼女の家に、沢山コペンハーゲンのカップが、ガラスの陳列の中に飾っていた。
  飾ってあるだけで、使わないのは、食器の意味がない、と偉そうに言っている私も、かつては、貧乏性の勿体ながり屋で、見て楽しむばかり。客がある時だけ、使っていた。
 大事に取って、着なかった洋服などは、悲惨。重くて、形が古くて、着れたものではなくなって、捨てるにも、勿体なくて。
 今しかないのだ。明日のことなど、どうなるかわからないのに、後生大事に、飾っておくだけ、洋服ダンスにつっておくだけでは、宝の持ち腐れなのだ。

映画「レールウェーズ2」

  吉田さんのキッチンの棚には、アンティークのワイングラスがあった。
 好きなのがあれば、持って帰りなさい、と言われたけれど、そんなの、とってももらえないと遠慮した。
 随分あったけど、皆が来て、出すと割れるから、これしかなくなった、とおっしゃっていた。実は私も、出していただいた、グラスをテーブルで、割ってしまったことがある。
 その頃は、アンティークグラスの知識もなにもなかったのだけど、恐縮する私に、
 吉田さんは、「ガラスは割れるのがガラスだから、気にすることない。しょっちゅうだから。」と。
 後で、それらが、骨董市で、見つけた優れものばかりであったことを知ったわけで。

映画「レールウェーズ2」

 今にして思えば、吉田さんに取っても、訪れて、そういうグラスを出してもらった人達にも、グラス冥利につきる集いを演出し、集う人々をより楽しいものにしたことだろう。
 
 所で、映画「レーイルウェイズ2」
http://www.railways2.jp/

 気持ちを素直に表せない、意地の張り合いをしている夫婦、
「気に入らなければ、出て行け。」という男。父もそうだった。吉田さんもそのよう。友人の主人も、そう。
 本当は、女房がいなければ、どうにももうにもやっていけない男達のプライド。
 この映画では、そういう男が、奥さんと向き合って、少しづつ理解し、自分が本当にやりたかったことにも、初めからやり直すことで、充実した生き方を二人で、し直して行くという話。
 涙が出て、仕方がない。映画館の中に、中年、初老の夫婦が、あそこに、ここに。

映画見て、お互いに、考え方変えて行くかな。映画は映画、現実は現実でしょうか。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
怒り
月末の映画は、revenant
海よりもまだ深く
歩いても歩いても
、FUJITA
岸辺の旅から、裁かれるのは善人のみ。
同じカテゴリー(映画)の記事
 怒り (2016-09-28 09:50)
 月末の映画は、revenant (2016-05-31 17:09)
 海よりもまだ深く (2016-05-23 15:57)
 歩いても歩いても (2016-05-05 12:12)
 、FUJITA (2016-01-21 14:21)
 岸辺の旅から、裁かれるのは善人のみ。 (2015-11-12 08:35)

Posted by アッチャン at 12:27│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。