2014年07月19日

玉三郎「天守物語」

  玉三郎「天守物語」

      

  玉三郎の相手役に海老蔵を迎えての「天守物語を歌舞伎シネマとして観ました。
天守物語は、泉鏡花の作品で、映画の冒頭に、玉三郎がビロードのスーツに身を包み、
雰囲気のある洋館のリビングルームで、本を読んでる姿が映し出され、鏡花の世界を語る場面が一番好きでした。
薄い日の注ぐ、静かな部屋で、玉三郎は、泉鏡花が求めた世界と同じ、詩的世界。
美しい言葉、美しい景色、美しい声で美しい語り。美しく、純粋な世界を夢見る作家と
その世界を映しだす化身のような玉三郎。
泉鏡花の美的世界は、、人間世界から、距離を隔てて現実逃避でもあるのですが、
玉三郎という人も、おそらく、浮世の付き合いからは常に距離を置き、一人遊びが性に合っている人なのでしょう。
ナルシストの極み、自分を写す鏡も備え、底の映る自分を極限にまで美しい姿で、美しい言葉で表現することに、全霊を傾けて、精進してきた人でしょう。
玉三郎「天守物語」

純粋な心、純粋で混じりけのない愛を求め、そういう愛を玉三郎は演じることで昇華させている。
その相手が、この天守物語では、歌舞伎界の貴公子と言われる海老蔵なのです。
 詩的空間の中で、詩的言語に酔う。それは夢見る世界です。
 泉鏡花の作品は、人間世界をアウトサイダー的な存在から批判し、嘆き、自然界の純粋で涼やかな愛の美を追求したものが多い。
 天守物語もその一つですが、私的には、「高野聖」の方が心に深く響いて好きです。
やはり、歌舞伎シネマで観たのですが、映画としての造り変えも優れていると思う。
 天守物語でも出演している、獅童が、修行僧に扮して、玉三郎の相手役を務めているのですが、泉鏡花の言う、涼やかな美しさを醸し出しているように思われる。

玉三郎「天守物語」



 海老蔵との共演では、「海神別荘」が良かった。
 何でも手に入れる海の底ぬ住む純粋な王子が、村一番の美しい娘を嫁に迎えるのです。
file:///C:/Users/nitanda/Pictures/images.jpg
海老蔵にうってつけの役ですし、玉三郎が世にも美しく、儚さを秘めた美女の役で、二人のバランスがとてもよく取れていた作品です。
 泉鏡花の作品を、文字の上で、じっくりと味わってみたいと思うようになったのは、
今回の玉三郎の泉文学への解説によるものですが、それと同時に、蘇る泉鏡花の真骨頂とも言える作品を思い出したわけです。



亀姫に、勘九郎{その時は勘太郎}が演じていたのですが、可愛らしい妹のような亀姫には、七之助が適役であっと思うのですが、その当時、
もしかしたら、七之助は、不祥事で歌舞伎に出られなかったのも。
 飛ぶ鳥の勢いで、怖いものしらずの海老蔵の大胆な演技が見られたのも、天守物語、海神別荘での海老蔵です。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
怒り
月末の映画は、revenant
海よりもまだ深く
歩いても歩いても
、FUJITA
岸辺の旅から、裁かれるのは善人のみ。
同じカテゴリー(映画)の記事
 怒り (2016-09-28 09:50)
 月末の映画は、revenant (2016-05-31 17:09)
 海よりもまだ深く (2016-05-23 15:57)
 歩いても歩いても (2016-05-05 12:12)
 、FUJITA (2016-01-21 14:21)
 岸辺の旅から、裁かれるのは善人のみ。 (2015-11-12 08:35)

Posted by アッチャン at 10:39│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。