KO-CO Kobe Community ココブログ

2016年07月08日

ソフトバンクのアメリカ放題




ソフトバンクに変えた理由に、アメリカで無料ということだった。
二回ほど、念のために、アメリカでの使い方を聞きに行った。このままで良いとのこと。



アメリカにはいると、ソフトバンクからのメールが何回か届いていて、設定方法が書いてたけど、店では何もしなくて、スプリントがある所では繋がると言われていた。確かに、スプリントがキャリアとして出ていたのでそのまま使っていたら、成田について、料金みたら、7月の請求が、16000円になっている。え?
ほとんど使ってない。家では息子のネットだし。こんなことなら、機内モードにしておけばお金がかからなかったのに。
騙されたきぶん。

アメリカで散財して、携帯で無駄使い。情けない。
株は暴落。身体は食べ太り。
ビジネスに乗れたのは良かったが、腰が痛い。ビジネスの椅子があわないのかも。



料理も、日本のレストランで食べる2000円ランチのほうが美味しい。

寝ていたら楽だけど、映画好きだから何本か見てしまって、ちょっと横になるだけ。
ありがたいのは、成田で荷物を宅急便で家まで届けてもらえること。
ダイナースカードと、アメリカンエクスプレスで、それぞれ一個頼める。
多い人なんか、何枚も使っている。visa は、500円の負担がいる。
伊丹空港はこのサービスがない。関空と成田、羽田でも、宅急便がつかえる。
ラウンジで、小さなおにぎりを3個食べた。美味しい。



草が生い茂っているだろうな。また、元の生活。
  

Posted by アッチャン at 16:32Comments(0)シンシナティ

2016年07月08日

シンシナティ空港





朝、どんより曇って寒いくらい。
空港までの車の中、シンシナティの高層ビルが立ち並ぶダウンタウンを見ながら、今度こそ、市内に泊まろうと思う。
田舎ものんびりするが、都会の空気も味わいたい。シンシナティ美術館が、良いらしいが、連れて行ってもらってない。
家人達は、行ってよかったという。
今日は、トヨタの工場見学に行く予定だつたらしいが、夏休みで予約だけで、飛び入りはダメだった。



トヨタの車ができる工程を見せてもらえる。子供達を連れて行くはずだったが、予定が変わって、携帯電話を買いに行くので、朝、全員が、車に乗って送ってくれた。
土曜日は、カラオケとか。予定はしっかり詰まっている。
今週息子は会社が休み。奥さんは、今日から休みを取っている。




朝何も食べずに出てきて、空港のラウンジで、バナナとヨーグルト、コーヒー。
隣がゲートで、まだ乗り込む時間じゃないのに、人がほとんどいない。もう乗るのですが、と聞くと、すぐに。
トイレに行ってたので、荷物を取りに行って、慌てた。
飛行機は、15分前に閉めて、予定の時間には飛び立った。
こういうのは、日本ではない。いい加減に、変わるから、早めにいつも言っておいたほうが良い。そうかと思えば、延々待たされる。
飛行機の延滞なんてなんとも思ってない。



飛行機が上がると、雲の上は、明るい太陽、青空が広がっている。
曇っているのは、地上からだけなのだ。
もう腰が痛い。治ってたのに。
ガタガタの身体。
小さい飛行機の前に座ってたので、 写真が撮れた。横3列の飛行機。

  

Posted by アッチャン at 01:38Comments(0)シンシナティ

2016年07月07日

タイ料理




何が食べたいと問われれば、タイ料理の定番。
トムヤンクン、パパイヤサラダ、そして、本番は、パッドタイ。
シンシナティ滞在の最後の夜は、いつも外食。
高級ステーキハウスに行きが、タイレストランに変わった。
美味しいと評判の店まで、車で走ること、30分。
可愛い一軒家が立ち並ぶ閑静な住宅街を抜けた所は、下町風。バスも通っている。
息子の住む、メーソンは、フリーメイソンの一角。



金持ちしか住まない地域で、バスは入れない。家の税金も、他に比べて随分高いそうだ。
自転車があれば動けるので、買うつもりだったけど、買わずに日が過ぎた。
タイ料理のパッドタイは量が多いので、同じものを注文するというので、シェアしない?と言ったら、断られた。母親とは、仲良くシェアするけど、私とは嫌なのだ。
お料理を、それぞれ食べたいものを取って、残れば持ち帰ると言ってた。アメリカは量が多いから。パリのタイ料理店だと、半分くらいの量で出てくる。



残ったのは、一皿と、パッドタイ。私のは全部食べた。もう食べたくないくらいに食べておこうと。
どれも、美味しかった。




タイ料理は、そんなに高いものではないが、ここでは、150ドル。
パッドタイを食べに、1人でブルックリンに行ってたことがあるが、当時は8ドル。チップを入れて、10ドルだった。
シンシナティに、お洒落なイタリアンがあるという。1人、ワインをつけて、170ドルするとか。



タイ料理は安い方で、150ドル。外見も中も綺麗でもない、普通の食堂。味は良かった。
歌舞伎のチケットに比べたら安いもの。4人で夕食できたもの。海外で食べるタイ料理に対しての観念が低いだけ。




帰りの車の仲から、雲が、シュークリームの皮のように盛り上がって、広がっていた。壮大。アメリカの空も広い。

  

Posted by アッチャン at 13:36Comments(0)シンシナティ

2016年07月06日

イケア




二人は仲良く、テレビのドラマを見ています。
なんでも一緒。テニスから、今は、ゴルフ。飛行機の操縦だけは、息子一人だけだけど、あとは、何でも一緒。
奥さんの服から靴まで、息子が選ぷ。インテリアは、二人で。作業は息子。
二人で一人の中の良い夫婦です。
息子は、休暇で、奥さんは仕事。
エッグベネディクトが食べたいと言ってた私を覚えていて、今朝は、美味しい店に連れて行ってくれました。



土日は、すごい混みようなのですが、平日なので、空いてました。それでも、ほとんど席は埋まってた。



食後、イケアに下見に行くというのでついて行きました。ものすごく広くて、ついていかないと見失うほど。トイレを我慢して。中がすごく寒い。



イケアは、安いものばかりで、買いやすく、おしゃれなので、人気があります。アメリカの家は広いから、イケアは、重宝している。
え、こんなに安いの?驚きです。



それで、格好がつくし、結構見栄えはシンプルで素敵に見える。



引っ越しが多いので、その度に、捨てたり、貰ってもらったりして、次のスペースに合わせて新しいのを入れるので、イケアは、大助かり。
イケアでちょっとしたものを買って、次は、ゴルフウエア。



好みがあるので、以前は日本で買って、送ったり、持参したりしてたのですが、本人が決めないと無駄になるので、やめたんです。
子供服も、親が着せたいものを着せるから、アメリカで買うのをやめました。
安いからとか、可愛いから、つい暇なので買いたくなるのです。衝動買いとは、こういうことなんですね。
私はあてがわれたものを何でもありがたく着る方だつたのですが、若い頃は、それでよかったけど、今はなかなか似合うものがなくて。何合わせても、似合わない。
夏のゴルフウエア、エイチのマークみたいな、アンダーなんとかいうものと、ナイキの、雲みたいな柄を合わせていました。
息子は、夕方から友達とゴルフ。
私は昨日のヘルスクラブで、ドロップアウトしてもらいました。
中にはいり、ゲストカードを出すと、I.D.を要求されました。
ロッカーキーを貰って、プールに。
室内の子どもたちの遊びプールが開いてて、隣の水泳専門のは、閉鎖に。昨日と反対。



外は良いお天気。どちらも沢山の人達。子供を連れて、家族できている。
中のプールで歩いて、外のジャグジーに。気持ち良い。
外のプールで、また少し歩いて、スチームサウナに。ミントの香りが一杯で、スチームが、強くて。長く入りすぎて、出てきてから、しばらく座り込んでいた。
帰りに、隣のスーパーで、買い物しようと幾つかカゴに入れてから、財布を持ってこなかったことを思い出した。お金は置かない方が良いと言って、車の中に入れていたので、小瀬にだけ持ってヘルスクラフに行ったのです。
歩いて帰る途中、夕焼けが綺麗。

  

Posted by アッチャン at 14:08Comments(0)シンシナティ

2016年07月06日

ヘルスクラブのゲスト




歩いていけるところにある、ヘルスクラブで、滞在中のゲスト許可証を貰ってくれたので、朝一緒に行かせてもらった。
住人達は、このヘルスクラブがあるから、近くのコンドを買ったという。
以前から通っていたクラブ。24時間営業で、ミントのスチームサウナが良いという。
仕事の帰りに 待ち合わせて、クラブで、お風呂を済ませて帰るらしい。



水着を持ってきたけど。耳栓とメガネを忘れたので、水中を歩いた。 外の。子供用のプールで。
中は、深くてあしがつかない。
雨がポツリポツリ降って、曇って寒かった。
外にもジャグジーがあって、中にもある。二人は、ジョギングと筋トレしてから、プールで待ち合わせて、ジャグジーに浸かる。男女一緒に入れるのは、ジャグジーだけだからとか。仲の良いことです。
いつも、ずっと2人は、話をしている。
よく話しすることあるなあと思う。


スチームサウナがとても気持ちが良い。
日本のコナミでは、ドライアイがひどくなるので、サウナはつかわない。
タオルも付いている。
ここは家族で入会できるので、ベビーシッターもある。
2人で130ドルだというから、安いね、と言うと、ここは高い、28ドルくらいでもあるという。
コナミは、この春から 15千円くらいに上がった。
私はプールだけ使える 、プール会員だから、もっと安いけど、ロッカー借りているので、毎月13000弱払っている。
コナミの本店だから、グレードは高いのだけど、タオルもなし。日曜祭日は、7時で終わる。
朝も始まるのが、9時。遅い。
ここは、喫茶で、ヘルシーな食事があるので、食事して帰る人もいる。
  

Posted by アッチャン at 12:42Comments(0)シンシナティ

2015年10月27日

わすれもの




何かをを忘れていないか。不安になる。パスポートを忘れてからは、いつも何かを置き忘れてきたのではないかと。
空港のそばのホテルに送ってもらって、一安心。
朝食はフリーで付いているので、ウィンダムと言っても、シティホテルとは違って、エクスペレスや、イン形式のモーテルから進化したようなホテル。
パンケーキがあつたので、生地を流し込んで、たっぷりとメープルかけて。

シンシナティくうこうの中に、ダイナースカードとプライオリティーパスホルダーのラウンジがある。ここでもらったポテトチップスが、飛行機の中で、役に立った。

ボストンまでは、ニューアーク経由で。
時計を忘れていたので、一つ買うことも考えたが、アイフォーンがあるので、それで間に合いそう。
いちいち出して見ないといけないのが不便だ。
つい、腕の時計を見ようという意識が働く。乗り継ぎだから、神経を無意識に使っている。
ニューアークまでの飛行機は、とても狭くて小さいので、手荷物の人は全員、入り口で預けなければならなかつた。出てきた時に、入り口で受け取るのだが、狭いのに、沢山の人が待つ。飛行機の中も、暑かった。
また、ボストンへの飛行機もこんな風だつたら、嫌だなと思っていたが、普通の飛行機だつたので、今度は寒い。



ボストンの空港は、随分変わって、オシャレで、洗練されていた。
空港から、gラインのバスの場所も、すぐにわかるように案内がある。
無料だとも書あている





ボストンのユースホステルは、終点のサウスステーションで降りて、歩いて行ける。幾つも、地下鉄の駅が、近くにあるのだけど、10分くらいなら、歩いた方がと思った。よく知っていたはずのボストンなのに、ホステルを見逃していて、通りを何度か歩いて、時間がかかつた。
部屋は、4人部屋のデラックスにしたのは、部屋のバスルームがあると思い込んでたから。
部屋にはなぬて、共有だつたので、安い6人部屋でもかわらない。
なかなか、良いホステルだ。年層は、若い人から、相当のお年寄りまで泊まっている。部屋に入ると、中国人のアメリカンが、すぐに挨拶して、話しかけて来た。明日の朝、早くにでていくから、音がするとの断り。
わたしも咳するから、と。
日本が大好き、特に大阪が好きだとか。食べ物が、最高だと。
ニューヨークに研修で、3か月いたので、大きな荷物が、二つ。
ボストンから、サンフランシスコに飛んで、休暇を楽しむそう。ビジネス研修。
階下に降りると、ハローウインのお菓子とアップルサイダーが、振舞われた。
皆和気あいあいと話している。すごく甘いお菓子に、甘いアップルサイダー。
ネットがフリー。



部屋は狭いけど、そう悪くない。
わたしはアンダーベッどをたのんだら、空いていた。
ボストンの、最も賑やかな場所から、少しだけは慣れて、環境は良い。  

Posted by アッチャン at 06:25Comments(0)シンシナティ

2015年10月26日

家探し




紅葉のも中、自然公園の中を散歩。
広さがメインのアメリカの地方、その中でも田舎に属している所に住んでいる息子達は、これが普通の暮らしなのだろうが、豊かでのんびりしていて、空気はきれいだし、互いに支え合う、パートナーがあて、若いので、何も怖いものはない。
未来には、希望があるばかり。
この自然公園の散歩も、目的は、次の家探し。



昨日車でやってきた場所に、公園から歩きで、家のあたりまでの下見してだつた。
とこを見ても、およそ、自然ばかり。
車だけが頼りの場所に立つ家ばかり。
との家も、最低2台の、大きな車がガレージにはいり、寝室は、3つ以上の家のが建っている




アメリカは景気が良いというが、格安の物件は、どれも、競売にかけられたまの。いわゆる、ローンが払えずに、差し押さえられた家。
私も若き頃は、家を買うことが、経済の基本だと考えていた。
家賃をローンにすれば、家が買えると。
そういう人達が、アメリカにもいっぱいいて、ローンが払えずに、家を安く手放さなくてはならなくなったひとが、沢山いる。
家族の多いオハイオでは、ベッドルームの数もいずれ売る時に問題になる。
家に、バスルームは、家族と、ゲストに、最低2箇所は必需。





国土の狭い日本では、なんと贅沢なこと。
ビックリしたのは、4Kのソニーが、20万もしないで買える。大きな画面のもの。
なんで、日本の方が高いのよ。わからない。
昼食は、昨日と同じ、ベトナム料理の店で、オススメの、サンドイッチを。




フランス領だった関係だろうか、フランスパンのような、ぱんな挟んだ、肉と野菜のサンド、たまらなく美味しかった。ピリ辛になつていらのが、たまらない。
食後、安いので目をつけている家の中を見せてもらうアポインを取ってた、不動産の仕事をしている女性と待ち合わせていてた。
満面笑みを絶やさない、おおらかなひと。息子達の友人でもあつて、親しくしている人なので、3人の話は尽きないよう互いにいると、肌寒い




明日はボストンにきくので、今夜は、飛行場の地殻のホテルを予約した。
朝は道路が混雑するし、空港まで遠いので、わたしも、空港のそばに泊まって、空港までのフリーシャトル、使う方が便利。
息子のいえには、2日の短い滞在だつた。ボストンは、息子が、7年暮らした町。
羨ましくて、変わりたい、と息子。
かわいそうだけど、仕事しないと、暮らしていけない働き盛。
わたしも、一人よりは一緒が楽しいけれど、境遇だから、仕方ない




夕食は、お寿司を食べて、空港近くの、ウィンダムホテルに送ってもらった。
快適なホテル。



一人では勿体無いけれど、仕方ない。
一人で、息子の暮らすアメリカで、朝を待つ。



明日は、ボストンに行く。
久しぶりにユースホステルに泊まる。
ボストンの、主たるホテルは、この時期、一泊が、10万円以上になつている。
ハローウインがからとか。
何が面白いの?と思うことが、日本でも夢中になる人が増えて、派手なイベントになりつつある。

  

Posted by アッチャン at 13:33Comments(0)シンシナティ

2015年05月28日

宅急便

成田、羽田、関空で、宅急便のサービスが、クレジットカードで、利用できます。いつも、成田から利用すれは、楽だと思いながら、すぐに開けたいなで、持ち帰ることになるのですが、今回は、利用しました。
明日、来るまで、午後待たなければならないのが、難点。
でも、楽です。
成田から、伊丹は、国際の乗り継で、満席。

飛行機の中から。
  

Posted by アッチャン at 17:00Comments(0)シンシナティ

2015年05月28日

成田に

朝早く、シンシナティ空港に、送ってまらいました。渋滞するので、余裕をみて早く出たのですがやはり渋滞に巻き込まれ息子は会社に遅れるようです。
前日は、早く帰ってかて、いつものフライデーで、ビールを飲み、カキなど買って、サラダた、カキ、ステーキ。今回はは、家で食べることが、多かった。
手伝にいくので、観光はしないから、アメリカにいても、家にいるのと、変わらない。景色が、雄
大な、というくらい。
シカゴ空港の中です。
お寿司が、美味しそうだつた。
飛行機は、満席。でも、意外に疲れない。
WiFiを買って、バーソナルの、映を、みたり、ネットしたりで、12時間なんとか。
成田です。



  

Posted by アッチャン at 16:14Comments(0)シンシナティ

2015年05月27日

景気がよいオハイオ

 




今日から,二人は会社に出勤。
 日曜日は,サザエさん症候群と言う言葉が定番になっているらしい。
日曜日に、さざえさん、が始まると、゜あすからまた会社が始まる、と憂鬱になるそう。  日本の会社だと、仕事ができなくても、やめさせられることはないけれど、アメリカは、「今日まで。」と言われれば、明日から失職する。
転職も頻繁だけど、失職も頻繁な社会だから、仕事はシビアーだ。
 何十年も勤めていた人が、降格を告げられ、プライドでやめたとか。
早まってやめてしまって、次の職がない。アメリカ人は、貯金をしない。サラリーは、週決めか、2週間決めだから、すぐにお金が底をつく。
 転職先を決めてから、会社を退職宣言をすると、時によっては引き留めで,待遇を良くしてくれるので、それで転職をやめるというケースもある。





 とにかく、アメリカは働く人には厳しい。
 広大な土地と豊かな自然に恵まれて、オハイオの住民は、土地を離れることなく生涯をここで暮らし、沢山の子供を育てている。農家から、工場の労働者として働いて居る人達。ケンタッキーは,トヨタ、オハイオはホンダのアメリカでの本拠地。P&Gの本社でもあり、様々な企業が30社ほど入っている。
 アメリカの景気が良くなって、労働力不足になっているので、働く人を確保するのが大変だ。家も次から次にどんどん建築されている。
 豪邸のような家 に住んでいるのは、農家の一家。
日本人は、朝から晩まで働かされるけれが、アメリカ人は,、夕方には家に帰る。
 ここ、オハイオの年収は,アメリカでも高い方で,生活レベルも高い。



 シンシナティー空港は、大きな空港で、すっきりしたお洒落な空港なので、驚いた。
デイトンのような田舎の空港を想像していたからだ。
空港はケンタッキー州に位置する。息子達が住んでいるシンシナティーは隣町になる。




今回は、どこにも行かなかったので、シンシナティーの町も知らない。
ケンタッキーにも行ってみたいけれど、旅行が目的ではないので、彼らの生活に合わせてのんびりできるので、それもよし。
ショッピングを楽しんでいる。欲しいものは、もうないという年なのに、見れば欲しくなる。中国人みたいに沢山は買わないけど、お買い得を探すのは楽しくて,時間つぶしはいkじゅらでもできる。
家から出ないで,運動不足になっている。  

Posted by アッチャン at 05:27Comments(0)シンシナティ

2015年05月26日

ショックです。




なんという馬鹿なこと。iPhoneから、ブログが書けると、喜んで、カメラ使ったり、iPhoneを、バンバン使ってた。息子のWiFiに、繋いでいるとばかり思っていました。従姉妹から、叔母の容態を知らせるメールがはいつて、何処にあるのか探していて、設定みたら、な、な、なんと、機内モードにしていたのが、なってない。wifiに、繋がってない。国内モードになつている。


めちゃくちや、お金がかかつている。
ショツクです。
お先まつくらです。馬鹿さ加減に自分に、うんざりです。
お金を流していたみたい。
ずっとこんな状態でした。
おやきがまわった。


アメリカは、花粉で、アレルギーが出て、二人は、盛んにくしゃみと、鼻水に悩まされています。私は、遅れて、それがやつてきた。
時差ぼけも、2日遅れて、やつてきた。
全体に、鈍くなつているのです。頭も鈍くなつて
今頃、ショツクです。  

Posted by アッチャン at 08:23Comments(0)シンシナティ

2015年05月26日

whole foods

ニューヨークの14ストリートにあるホールフーズと言う、スーパーマーケットがここ、シンシナティなもあります。
有機野菜と、無添加の食品ばかり扱っている、高級な、スーバーで、人気のお店。ドロシーレーンは、遠くなって、今回はいけず。



沢山食べるので、すぐに太ってしまうのが、難点。
車好きの息子は、タカタのリコールで、ホンダから、トヨタの、レクサスISに、乗り換えていました。スポーツカータイプの、ブルー。

洗車に行くと、値段はさまざま、フルだと、30分。機械を通すだけので、1500円。高いなあと思った。日本だと半額。
ても、違うのは、明日雨が降れば、無料で、あらつてもらえるという補償チケットが、ついていること。
フルの場合は、中のお掃除までついて、4000円。
洗う人は、少ないと聞いているのに、ここでは、結構います。ドイツから移民が多いからかも。


夕食は、生春巻きを作ってもらって、生牡蠣、レバー、エビを湯がき、サーモンとで、チラシ寿司を作りました。イカリの、具が沢山の、チラシを使って。
サラダは、毎回たつぶり。


まあ、よく食べること。夕食まえには、フライデーまで、行って、ビールを。
朝昼兼用で、中華の飲茶を。
朝早く、ゴルフに行って、普段は、ジム、フライデーの、常連で、毎週、ステラのビールを飲みに通って、食べて飲むのために、頑張ってるやうなもの。


私もつけ合わされるなで、すぐに太ってせしまう。
  

Posted by アッチャン at 01:06Comments(0)シンシナティ

2015年05月24日

ロブスター

2人がジムに行っている間、私は昨日と同じようにアウトレットに連れて行ってもらいました。昨日と打って変わって、週末の駐車場は満杯です。どこもファイナルセールと書いたコーナーがあります。年中ファイナルセールをやっているようですが。
ここでも顧客で、バク買いしているのは、中国人たち。
迎えに来てもらうまで、2時間ほど、店を回って見ていましたら、時間足りないくらい。ここにいれば、いくらでも時間つぶせます。
帰りは、ジャングルジムという、巨大スーバーに、ロブスターを買いに。
とこにあるか、探すのにも大変なくらい大きい。
野菜と果物が豊富で量も多い。どの家庭も子供が3人4人といるのは、当たり前。びっぐサイズでないともたない。
野菜は、近郊農家から、有機野菜が、沢山はいつて安い。
彼等が、会社の帰りに寄る、マーケットとは比べ物にならないくらい値段が違います。昨日フレッシュマーケットで買ったロックフォールの小さいサイズのチーズは、バリでは、200円位で買えるものですが、1,000円くらい。日本のほうが、安い。同じものが、ここでは、2ドルも、安い値段。スーバーによって、全く値段の付け方が、違う。
カートいつばいに、なつて、支払いは、2万円くらいだった。昨日も1万5千円くらい買ったけど、こちらの方が、ずっと安い。
ロブスターが、一番高くて、3つで、6000円。
野菜や、果物は、安くて新鮮で、とても美味しい。
家に持ち帰り、早速夕食の、準備。
サラダは毎回たつぶりつくる。
ロブスターによく合う、ビールで。
メインからきたロブスター、からが固い。冬の間に、殻が硬くなる。
  

Posted by アッチャン at 20:19Comments(0)シンシナティ

2015年05月23日

シカゴ空港で出会った女性

 


 
シカゴの空港で、すごい女性に出会った。
お蔭で,入国審査を待つ長い列も,全然苦にならずにすんだ。
 飛行機の中で、トイレの側に座っていた人で、日本人だかわからなかった人。
いつも笑っているように見えた人だった。
 な、なんと彼女は、昨日、ラスベガスから帰ってきて、途中大阪に泊まって、翌日は、
オーランドに行くと言う。
 それだけで、えーっと思ってしまう。
 100万マイルは、早期退職までに達成してしまっていて、200万マイルの申請をするように言われている。
 会社を早期退職して、アメリカが好きだから、しょっちゅう行っているとか。
会社に在籍中にも、2,3日の休みで、、海外にとんぼ帰りで出ていたとか。
 今は、母親の介護をしながら、ショートステイに預けて、旅行している。
 昨日は、大阪で1000円の宿に泊まっていた。生活保護者に為のホテルだそうで、ブッキングコムで見つけたという。
 800円でもあったとか。畳で,布団の清潔で新しかった。
 年間100万円を旅行代に使っている。それで何度も旅行している。
ヒルトンのタイムシシェアーを持っていて、。それを使わないといけないから、という話から始まって、聞いているうちに、なんて凄いと思うばかり。




 毎年、10万マイル以上飛んでいるので、つねに,ビジネスのアップグレードでしょうと思ったら、格安券だから使えないそう。
格安って、いくらだと思う?

 ホテル付いて、オーランドまで7万8000円、ええーとびっくり。 コピーを見せて。
エクスペディアで,ツアーを撰んで,行っている。
携帯電話は、最も安い,ネットは、週に一度、市の図書館で,メーるのチェックやネット購入、印刷も。 
 ヒルトンのタイムシェア以外は安い宿か、ユースホステルを利用する。
 ヨーロッパにも良く行くそう。アルルの山の中にある、オーベルジュで、三つ星級の料理がついて、3000円で泊まれる素晴らしい宿があるという。 野宿も厭わず、山中への厭わず、サンチャゴ、デ、コンポステーラ、へは、何度も,様々な場所から、体験している。宿は無料の所もあり、食事もあてがわれたり、とても楽しいそう。
 図書館で本を調べて、というので、「銀河を辿る」という本を知っている?と,聞くと、
その人は,その本で感動して、巡礼を始めたのだという。
手紙を出そうかと思うくらいの信奉者。
 私は、清水先生から,その著書を頂いて、毎年、夏に行かれていることも聞いていた。
 素晴らしい本を出されたことにも感心,人を突き動かす本を書かれ,その通りに巡礼を続ける人が、きっと他にも沢山おわれるだろう。
 じつは、私税務署に勤めていました、と彼女は言う。55才で会社をやめた。母親の介護もあって。
 私が日経を撰んでいるのを、見ていて、年取っているのに、経済通と判断したとか。
 税務署だから、自明の通りで、投資もしている。私的年金にも入っている。
その人の一方的な話で、私は、ただただ感心して聞いている。




私の懸念は、それほど出ていくと、入国審査であやしまれないか、ということ。
 彼女は、麻薬の運びやではないかと疑われたことがあるという。言葉がわからないから、笑っていれば、通してくれたという。
 私の前にいた彼女に、入国審査の順番が来 た。
彼女は、終始笑顔で、審査員の前に立っている。書類を出して、ただだまって。
何日と聞かれているようで、手を広げてい、4日だというしぐさ。
 笑顔、笑顔。
税務署に勤めていた彼女が、何度もラスベガスに行く。ギャンブル好き。わずかしか遊ばないそうだけど。
 入国後、彼女はどこにいるかわからなかった。
 私のチケットは、同じ飛行機で、14万でホテルなし。エクスペディァに、そんなツアーがあることに、しかも一人で,その値段に,おどろき。 ラスベガスもオーランドも8万円以下のツアー。一泊ホテルをつけて、あとはヒルトンのアパートンメントホテル。
おしめの母親の介護も、新しい発見と楽しさがあると言って笑っている。つましい日常生活に、節約旅行で、200パーセント、人生を謳歌している人がいる。




 本当にすごい人。ただただ感心していた。 住所と名前くらい聞いておけば良かった。
世の中には,そういう人が一杯いるのだろうな。すごい女性達が。パワー全開の女性達が。
  

Posted by アッチャン at 19:49Comments(0)シンシナティ

2015年05月23日

成田空港






 成田空港に、歌舞伎の部屋ができている。いつできたのですか、と聞くと、一月前だとか。
入場無料と書いている。
  揚巻、弁慶、白拍子の衣装が展示され。その前で、記念写真を撮る人達。
歌舞伎のビデオや、グッズを売っている。
 歌舞伎好きの私だから、観光に来た外国人に、歌舞伎に興味を持ってもらえるのは嬉しい。







 花魁の格好をした女性と助六の衣装を着た男性にカメラを向ける人達。彼らを記念撮影をしてもらって、ご満悦の笑顔。
 デューティーフリーの店では、日本みやげの店が最も混雑していて、レジを待つ人の列画あれほどまでに、と感心する。凄い長い列を作って順番を待っている。根気との勝負。
 姪に頼まれた、化粧品を買い、歌舞伎のコーナーで時間を潰して、ラウンジに行く時間がほとんどなくなってしまった。
 ラウンジに入って、赤ワインを,サラダと小さなサンド、きつねうどんと、変な取り合わせで,急いで食べて、わすかにラウンジにいたのは5分ほどだった。
 お腹は空いているし、飛行機に乗れば,できれば口にしたくないような食事が出るのがわかっているので、飛ぶ前に食べておきたかった。
 機内に入ると、席の前にビデオのない旧式のもので、11時間足らずに飛行を退屈しないで過ごすすべなしだとがっかり。
 機内のアナウンスで、ユナイテドが提供する無料のエンターテイメントが楽しめるととこのことなので、嬉しくなって早速アクセスを試みた。
 ワイファイにはつなげるのに、ホームページにアクセスできない。インターネットにつながらない。
アイパッドもコンピューターも、iPhoneもやってみた。、全然だめで、同じ。
がっかり。





 伊丹から関空に来る時にも、良く揺れたけど、成田を出てからも良く揺れる。
気流の悪いところが多い。乗務員は、そのたびに作業をやめて、座席に座っている。
 ,シカゴは、8度とのアナウンス。
 日本は,夏のようにな日日が続いているので、オハイオもそれほど変わらないだろうと勝手に思い込んでいた。
機内が結構寒い。冬に舞い戻った感じ。リュックに入れているものを全て着てもまだ寒い。
 ラップがあるので、時間つぶしに使っている。
  
   

Posted by アッチャン at 17:50Comments(0)シンシナティ

2015年05月23日

タウンハウス


息子のアパートにいます。深夜ですまだ夜明け前で3時間ぐらいあるでしょうか。


4時間ほど寝て目を覚ましてしまいました。静かです。広大な大地と緑ばかりの環境の中で、隣は
ゴルフ場、どこにも歩いてはいけません。Mさんの、お母さんの作品です。
iPhoneからブログに投稿しています。すごく便利です写真をそのまま入れられる。
マイクが使えます。慣れてないので、書くほうが楽。
  

Posted by アッチャン at 17:16Comments(0)シンシナティ