2016年07月22日
八丁堀のドーミーイン

東京は、このところ毎日のように地震があつたので、八丁堀のドーミーインは、地震対策できてるか心配だつた。
というのも、このホテル、鉄筋だけど学生の寮みたい。古そう。
八丁堀から、東銀座の歌舞伎座まで、歩いたら25分くらいで行けるのだけど、そこまでの道は、細くて、古い建物が細長く立ち並んでいて、昔からの家もあって、地震対策はまだという感じ。

東京までモノレールと山手線を使って、そこから、京葉線に乗り換えると、ずいぶん歩く。東京駅からも、歩けば25分あれば、ホテルに着く。雨でなければ歩いた。

ホテルに入って、お風呂に浸かってから、歌舞伎座に行った。雨が降っていたので、地下鉄を使った。二駅。
帰りは、雨が上がっていて歩いた。途中、美味しそうな店がいくつも。お風呂の前に飲みたくないので、
コンビニで、ワインとお水を買ってホテルに直行。

ドーミーインは、夜鳴きそばを無料で提供している。これが結構美味しい。
最近のドーミーインは、天然温泉目当てに、中国からの観光客が多い。
インスタントラーメンにして、お土産用に売っている。
歌舞伎座で、バナナとヨーグルト、野菜サンドを買って食べたので、お腹は空かない。夜泣きラーメンを貰って、お風呂に入り、部屋でテレビ見ながらワインを飲んで、コトンと寝た。

朝の食事前に、一つ風呂浴びて、何種類もあるバイキング。
めちゃくちゃ食べまくり。朝からエビフライ。お粥で控えて、クロワッサンとワッフルに、メープルと生クリーム乗せて。
出ているものは、ほとんど。おまけに、ツナオムレツをオーダーしたら、卵が2個はつかつていると思う大きさ。

私よりもはるかに沢山のお皿を積み上げている女性がいた。
お腹が苦しくて、歌舞伎座まで歩いた。小雨が降っていた。

昼食は、お腹が一杯で食べられなかった。夕方、羽田空港で買った助六とビールで、早めの夕食。のつもり。
Posted by アッチャン at 21:02│Comments(0)
│旅のグルメ