2016年09月06日
飲ませて買わす、ワインテースト

ワイン販売がメインの仕事なんだけど、安いランチを提供しているので、ランチ食べに来るワイン好きのお客が多い。
見渡すに、ランチ食べて、ワインクラスを楽しんでいる人がほとんど。
以前に6本買った友人が、シャンパンサービス付きワイン案内書を持ってきて、その店に行った。

シャンパンは、とても美味しくて、私もご相伴させてもらって、シャンパンだけでもう酔っているのに、その日のお勧めワイン700円からというのを頼んだら、特別に、と言つて、一本7000円のワインを提供してくらた。さすがに美味しい。それからが、テーストにと言って美味しいワインを出されて、酔いも手伝って、気が大きくなって、ケースで買うことになる。
7000円のワインが特別に5000円でサービスしていると言うと買いたくなる。
確かに、ナパバレーの、香りよく、テーストも申し分ない代物。
一本では買えなくて、6本単位。おろしだからと。
エールフランスのファーストで提供している白ワインだというワインなど、テーストしているうちに、益々気は大きくなって来る。
上手い商売だと酔いが覚めて、素面になると思う。
テーブルワインで飲むのなら、せいぜい2000円まで。
ワインの奥の深さ。美味しいものの方が欲しくなる。
ワインを裏側にはそこが目的。

友人は結局、18本買ったのでは?
高いのを買ってから、こんなのも、と言って赤ワインのリーゾナブルな1400円のワインを持ってきた。
これは、ほとんど在庫がありません。人気なので。
最初にこれだけ出してもらってたらそれで良かった。
高いの買ってから、安いのを出してきて、ついでにこれもということになる。
実に旨い商売。
酒屋にはない、直接買い付けのワインを卸価格でというのも、客の興味を誘う。
すっかり私は酔ってしまって、これではないコナミに行けそうにない。

無料の美顔術が、4時半から空いていたのでそれまで、その辺りのあ店をブラブラ。
美顔術してもらって、凄く気持ちよくて。
寝てたかも。
テアトルで、久しぶりに、フランス映画やってたから、それを見て帰った。
Posted by アッチャン at 11:23│Comments(0)
│旅のグルメ